2008年08月17日
ウークイとパパ帰る。
8月15日は「ウークイ」。

昔からウークイの日に楽しみだったのが、「うちかび」を燃やすこと。
ご先祖さまがお金に困らないようにと燃やして捧げる「うちかび」。
燃えてる燃えてる。
そしてみんなでお送り。
ご先祖さま、さようなら~。
また来年もいらしてください。うーとーとー。
そして翌日には、お盆休みで帰ってきていた主人が愛知に戻る日。

帰るぎりぎりまで、2人とくっついて歩く主人。
すでに来月のチケットも手配して、また子どもたちに会いに来るつもりのパパ。
働いたお金、ほとんど飛行機賃・・・。
ま、仕方ないか。
また来月まで、元気で働いてね~。
昔からウークイの日に楽しみだったのが、「うちかび」を燃やすこと。
燃えてる燃えてる。
そしてみんなでお送り。
ご先祖さま、さようなら~。
また来年もいらしてください。うーとーとー。
そして翌日には、お盆休みで帰ってきていた主人が愛知に戻る日。
帰るぎりぎりまで、2人とくっついて歩く主人。
働いたお金、ほとんど飛行機賃・・・。
ま、仕方ないか。
また来月まで、元気で働いてね~。
Posted by ぶるーな at 08:47│Comments(3)
この記事へのコメント
ハイ、お疲れ様でした!
お尋ねしますが…パパは普通の航空券で往復していますか?格安チケットを利用してますか?
毎月でも毎週でも帰りたいでしょうからねえ。
格安チケットを扱っている店で株主優待券を求めると半額で利用できますよ!そのチケットが店とシーズンによりますが何千円かしますがそれでも普通のチケットを買うよりかなり安く買えます。
すでにご利用でしたらお節介でした。
お尋ねしますが…パパは普通の航空券で往復していますか?格安チケットを利用してますか?
毎月でも毎週でも帰りたいでしょうからねえ。
格安チケットを扱っている店で株主優待券を求めると半額で利用できますよ!そのチケットが店とシーズンによりますが何千円かしますがそれでも普通のチケットを買うよりかなり安く買えます。
すでにご利用でしたらお節介でした。
Posted by たに at 2008年08月17日 09:21
私はチケットを1週間前までにはネット購入して往復で14500円で長崎行ってました。
んじゃないと行ってらんねーよ!て感じでした(習い事とか自分のほしいものとかでnao tem dinheiro)。
うちかびって一体何ですかぁ?食べ物???
ウークイとか沖縄文化って独特で魅了されますねー☆
んじゃないと行ってらんねーよ!て感じでした(習い事とか自分のほしいものとかでnao tem dinheiro)。
うちかびって一体何ですかぁ?食べ物???
ウークイとか沖縄文化って独特で魅了されますねー☆
Posted by マリンガエンセ at 2008年08月17日 23:22
☆たにさん☆
今回は格安チケットを利用しました。来月はANAの旅割?とかいうので安く購入しましたが、たにさん情報ではもっとお安くなりそうですね!貴重な情報ありがとうございます♪
さすがは旅の達人!!
☆マリンガエンセさん☆
羽田⇔長崎でその値段なんだ!安いね。沖縄は飛行機でしか他県にいけないのだから、もっと安くなってもいいと思うんだけどなー。
うちかびというのは、「紙」です。食べられません(笑)。
写真のように黄色い紙で、お盆の最後の日に燃やすのですよ。おもしろいでしょ~。
今回は格安チケットを利用しました。来月はANAの旅割?とかいうので安く購入しましたが、たにさん情報ではもっとお安くなりそうですね!貴重な情報ありがとうございます♪
さすがは旅の達人!!
☆マリンガエンセさん☆
羽田⇔長崎でその値段なんだ!安いね。沖縄は飛行機でしか他県にいけないのだから、もっと安くなってもいいと思うんだけどなー。
うちかびというのは、「紙」です。食べられません(笑)。
写真のように黄色い紙で、お盆の最後の日に燃やすのですよ。おもしろいでしょ~。
Posted by ぶるーな
at 2008年08月19日 05:04
