2008年05月20日

菊饅頭。

昨日ウチに帰ってきたら、こんな和菓子が仏壇に。
菊饅頭。

先日、私の叔父さん(父の弟)が、春の叙勲を受賞。
その授賞式?があって、頂いてきたものをもってきてくれたのだ。

菊饅頭。
お菓子の箱にも堂々たる菊マーク。

さっそくこの貴重なお菓子に手をつけたのは。
菊饅頭。
もちろん、ウチの3歳児。

菊饅頭。菊饅頭。
ぱくっ。                   おいしー。

 私が小さい頃から、いつも楽しい遊びを教えてくれたり、楽しい話を聞かせてくれたり。大好きな叔父さん。
おめでとー。ありがとー。ごちそうさまー。



Posted by ぶるーな at 06:37│Comments(3)
この記事へのコメント
最近コメント1番ノリが多いマリンガエンセです ̄0 ̄)ノ
お饅頭…。見ただけでヨダレですねぇー。
しかし、おじ様叙勲とはスゴい!!!
どんな功績をあげられた人なのでしょうか。
しかし、国から叙勲される方が身内にいらっしゃるのは誇りなことですね!
Posted by マリンガエンセ at 2008年05月20日 22:01
晩上好(こんばんわ)
お疲れ様です
初めましてかな?
mimiko&沖縄ユウリです
長い名前ですけど、mimikoって呼んでね
よろしくね
時々遊びに来ますね
美味しそうなお菓子だな
食べたかったな~~~~
何てね!!
では、又、来ますね
Posted by mimiko&沖縄ユウリ at 2008年05月21日 20:35
☆マリンガエンセさん☆
 毎度コメントありがとうございます♪
 ブラジルの日系人饅頭もおいしかったけど、やっぱり日本のは本物です(笑)。
 おじさんは学校の体育の先生で、大学では生徒から人気のある先生として表彰もされたほど!楽しい叔父さんなんデス。

☆mimikoさん☆
 おー。見つけてくれましたか!ありがとー。
 一応はじめまして、ですね(笑)。
これからもいろいろとよろしくです!
Posted by ぶるーなぶるーな at 2008年05月22日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。